くらしの雑記

子育てや日々の暮らしのことなど

塩麴・味噌のストックレシピ覚え書き

育休も、はや後半戦。

 

時短レシピ・ストックレシピ・目をつぶってもできちゃうレシピをどんどん吸収してマスターしてしまわねば。

 

寒くなってきたので風邪対策にもよさそうな、塩麴と味噌の保存食レシピに挑戦。

 

最近知ったけど、きのこって、60℃で最もうまみを発揮するらしい。

でも歯ごたえも大事だからお鍋のときは煮立ったスープにサッと入れますが、

半量は出汁用に自ら入れるのが良いようです。

凍らせると栄養価が高まるそうだし、きのこって面白い。

 

★きのこの塩麴漬

きのこ各種 200g ゆでて水けを取る。

塩麴 大3

※冷蔵庫で約1週間保存可能。

 

【きのこの塩麴漬と切干大根のレモン和え】

きのこ塩麴漬 100g

きりぼし 20g たっぷりの水でもどす

レモン汁 1/2個分

こしょう

オリーブオイル 小2

 

鶏ももは、買ってきたら1枚は必ずキッチンバサミできって、ジップロックに入れて塩麴漬にしている。

ただレンジで蒸すだけでもおいしいし、保存がきくので便利な存在。


鶏のトマト煮込みも、塩麹漬けの鶏肉でつくると美味しい

トマト煮込みってラクだけど、トマトが強すぎて酸味が出たり、ブイヨンキューブのみではコク不足になりがち。

砂糖を足すより麹の甘みにより深みが出る。

 

冬におすすめ。


【鶏肉とレンコンの塩麴スープ】

鶏モモの塩麴漬 150g

レンコン(2㎜厚) 50g

しょうが 1/2かけ

ながねぎ(小口切り) 10㎝

白すりごま 小さじ2

水 2と1/4カップ

酒 大さじ2

塩、コショウ 少々

 

その他素材としては、「まぐろのさく」200gに対して、塩麴大さじ2の割合で半日以上漬け込んでもおいしいそうです。

 

★ねぎ味噌

長ネギ 2本

みそ 100g

酒 1/4カップ

油 小2

※冷蔵庫で約1か月保存可能。

みじん切りした長ネギを中火でいため、しんなりしたら酒と味噌を加えて

汁気がなくなるまで約8分間煮詰める。

 

【さばのねぎ味噌煮】

さば 1尾 (塩を振って20分おき、水洗いして霜降りしておく)

ねぎみそ 大3

しょうが 2かけ

酒 大2

昆布だし 1と1/2カップ

 

だしは以下の「八方だし」を使用

 

★ねぎ味噌

しょうゆ 2と1/2カップ

昆布 20㎝x2枚

かつおぶし 厚削り 50g

干ししいたけ 3~4枚

みりん 1/4カップ

酒 1/2カップ

※冷蔵庫で約1~2か月保存可能。

 

鍋にすべての材料を入れて一晩おく。

弱火にかけてひと煮たちしたら火をとめてそのまま冷ます。

余った昆布を180℃であげて昆布チップスにするとおいしい。